お客様の声はこちら!

記事検索

2006年08月28日 11:36:01 No.3

イタリア食器と額装タイルを購入して

投稿者 : ken-kaz

退職し毎日が日曜日になってから6年 一昨年前から退屈とボケ防止を兼ねて『男子厨房に侵入して」あっちのレシピ こっちのレシピ と料理を楽しんでいるが 最近気がついたことがある 料理は舌で感じる味だけでなく眼で味わう要素も大きいと言うことであり 食器のちがい 料理を盛るうつわの違いによって料理の味が大きく変わる にもかかわらず どのレシピを見ても うつわの大きさ 形 色 の指定したものが無い これは不合理だ 近い将来少なくとも 器の色系統の指定ぐらいは実現してほしいと思っている。
 最近 サローネ の南イタリア(マヨルカ)の食器を知って 早速感じるところあり プレート (グレープ模様) S,L,XL,を購入し 自作の料理を盛ってみた 南イタリアの単純明快でおおらかで暖かい 模様と色使いは 大いに料理を引き立ててくれる 特にサラダ類はこれに限る 口うるさい家内も いいわねえ!!と絶賛してくれた、
 一緒に購入した 額装タイル イスキアポンテ も部屋に飾って悦にはいっている。
 秋になったら レモン模様のプレートを買って 更にイタリア料理に挑戦するつもりだ。
                       
ken-kaz 

ホーム | ショッピングカート cart 特定商取引法表示 | 利用案内・送料